【お客様の声】岸和田市M様♪
2025/02/10
お客様アンケート
オープニングキャンペーン中に「クリーニングしたいところがあったので」と岸和田市のM様よりご相談いただきました(^^)
作業内容は【レンジフードクリーニング】【エアコンクリーニング】を行いました!
スタッフ4名で4時間ほどの作業でした。作業の最後には簡単なアンケートをお願いしております。
まだまだ至らないところはあったと思いますが、作業にも満足いただきスタッフの対応も
褒めてくださいました。ありがとうございます。スタッフ一同大変うれしく、励みになります!

※やまなか工務店(リハウス店ヤマナカ)はベンリー岸和田久米田店の親会社です。
今回、M様邸とクリーニング中にお話しさせていただくなかで、『キッチン水栓の不具合』が気になっているとのことでした!ベンリーは、その場で対応できるものはすぐにお見積りいたします。ご対応できない場合は後日改めてお伺いいたします。なんでもご相談ください。M様の場合は必要部品など揃ってからお伺いする予定です('◇')ゞ
★ベンリーでは様々なお困りごとに対応いたします。
・ハウスクリーニング
・エアコンクリーニング
・水廻りのトラブル
・引っ越しのお手伝い、家具移動の・運搬サービス
・庭のお手入れ
・ハウスメンテナンス(網戸張り替え、襖の張り替えなど)
・不用品処理のお手伝い など
※詳細はサービス紹介でご覧ください! ➡ ベンリー サービス紹介
岸和田市のM様、またのご利用おまちしております。ありがとうございました。
以上、ベンリー岸和田久米田店 ヤナギモトでした<(_ _)>
【作業日記】和泉市にてエアコンクリーニングを行いました!
2025/02/10
みなさんこんにちは(^_^)/
ベンリー岸和田久米田店のヒラギタニです!
1/23に店舗がオープンしてから多くのお問い合わせ・ご依頼をいただいております。
みなさま大変ありがとうございます(*´ω`*)
2月のご予約可能な枠がほぼほぼ埋まってきております。
ご相談・お見積りは無料で承っておりますので、
みなさまお気軽にお問合せくださいませ!!
和泉市にてエアコンクリーニングを行いました
和泉市にお住まいのH様より
「自宅の洋室と和室に設置してあるエアコンを綺麗にしてほしい」とご依頼いただきました。
店舗オープンからいただいたご依頼の中で最も多いご依頼の1つがエアコンのクリーニングです。
店舗日記でも何度もご紹介させていただいていますが、エアコンクリーニングの大まかな流れは下記の通りです。
(1)エアコンの分解と養生
エアコンのファン部分を高圧洗浄機で洗浄できるように外装パネルやフィルターを取り外します。
取り外した後に濡れてはいけないエアコン本体の電装部分をタオル、マスカーテープ、養生テープ、布テープを使って養生します。
養生した後にエアコン本体に洗浄カバーを取り付けます。
洗浄カバーにはドレンが付いており、ドレン受けとしてバケツを設置します。
このバケツに高圧洗浄機を使った時に出る洗浄水が溜まっていきます。
※洗浄水は使用する専用洗剤の関係で強いアルカリ性となっているので中和剤を用いて中和し、お客様に了承をえたうえで排水口に流します。
(2)高圧洗浄機を使ってファンを洗浄する
エアコン本体の電装部分に水がかからない様に気を付けながら高圧洗浄機を使ってファンを洗浄します。
はじめに専用洗剤を混ぜた水4ℓを使って洗浄し、その倍の真水を使って洗剤と汚れを洗い流します。
汚れが落ち切っていない場合は真水を使う前にもう一度洗剤を混ぜた水を使って洗浄します。
洗剤と汚れを洗い流した後はエアコンを送風運転させて乾燥させます。
(3)取り外したパーツを洗浄する
全面パネルやフィルター等の取り外したパーツを刷毛やソフトブラシなどを使って洗浄します。
戸建にお住まいのお客様宅の場合は外の散水栓を洗い場として使わせていただくことが多く、集合住宅にお住まいのお客様宅の場合はお風呂場を使わせていただくことが多いです。
洗い場は作業日当日、もしくはお電話でお問合せいただいた段階でお客様にどこを使わせていただいたらよいかをご確認させていただいております。
(4)エアコンを元の状態に組み立てる
取り外したパーツ類を組み立て、動作確認を行います。
正常に運転していることをお客様と確認できたら作業完了です!
エアコンクリーニングの所要時間は設置場所や汚れ具合、エアコンの機種などによって変わってくるのですが大体3時間~4時間ほどお客様にはご準備いただいております。
詳しくはベンリー岸和田久米田店までお電話ください♪
和泉市H様邸のエアコンクリーニングのご紹介!
上記写真は今回ご依頼いただいた和泉市にお住まいのH様邸の洋室に設置してあったエアコンの外装パネルとフィルターの写真です。
H様は以前、当店にご依頼くださったお客様のご紹介でこの度ご依頼いただきました!
「キャンペーン価格でお得だし、利用したお友達からとても丁寧に作業してくれて良かったという話を聞いて、じゃあうちもお願いしようと思った」とご依頼いただいたきっかけを話してくださいました(^_^)
今回は男性スタッフ2名と女性スタッフ1名の計3名でお伺いさせていただきました。
こちらのエアコンはH様のご親戚が遊びに来られた時に使われているとのことでした。
外装パネルもフィルターも全体的に埃が溜まっている状態でしたが、それ以外で目立った汚れはありませんでした。
溜まっていた埃は刷毛やタオルを使って取り除きました。
洗剤を使わなくても落ちる程度の汚れだったので、今回は水拭きしてタオルで乾拭きするだけで綺麗になりました。
上記写真はH様邸の和室に設置してあったエアコンの外装パネルとフィルターの写真です。
こちらのエアコンもH様のご親戚が遊びに来られた時に使われているとのことでした。
こちらも洋室のエアコン同様に外装パネルもフィルターも全体的に埃が溜まっている状態でしたが、それ以外で目立った汚れはありませんでした。
溜まっていた埃はプラスチック製のヘラやタオルを使って取り除きました。
洗剤を使わなくても落ちる程度の汚れだったので、今回は水拭きしてタオルで乾拭きするだけで綺麗になりました。
外装パネルの細い溝に入り込んでいた埃はプラスチックのヘラの先端にタオルを巻いて溝1本1本の間を滑らせて取り除きました。
地道な作業でしたが、綺麗になってよかったです(*´ω`*)
H様ご夫妻とスタッフでお写真を撮りました
エアコンクリーニングが完了し、H様に動作確認と仕上がりのご確認をさせていただきました。
「長い時間ありがとうございました」と労いのお言葉をかけてくださいました( ;∀;)
仕上がりにもご満足いただけたようで本当に良かったです。
エアコンが設置してあった和室にはたくさんのお花の作品が飾られていて、H様にお話をお伺いしてみるとなんとすべて奥様の手作りのお花でした!!(゜o゜)
「これからもたくさん作るし、いるなら何個でも持って帰っていいよ」と言ってくださったので、そのお言葉に甘えていくつかの作品をいただきました♪
「おねえちゃんは寒い中、ずっと外で洗いものして頑張ってたからこれもあげる!」と赤色のお花と薄ピンク色お花を一輪ずつくださりました!!✨
私の頑張りを見ていてくださって事だけでも嬉しかったのですが、素敵な手作りのお花までいただいて感無量でした(*T▽T*)
この度は、ベンリー岸和田久米田店をご利用いただきありがとうございました。
またのご利用を心からお待ちしております♪
H様の奥様お手製のアメリカンフラワー
上記写真はH様の奥様からいただいた
アメリカンフラワーの作品たちです!
とっても綺麗ですよね(*´ω`*)
こちらは店舗の私のデスクの上と自宅のリビングに大切に飾らせていただきます♪
素敵なお花をたくさんありがとうございました!!