岸和田市にてお掃除ロボ付きエアコンのクリーニング!
2024/12/27
みなさんこんにちは!ベンリー岸和田久米田店です(^_^)/
1月23日の店舗オープンに向けて、只今絶賛トレーニング中です。
今回は岸和田市にて『お掃除ロボ付き家庭用エアコンの簡易分解クリーニング』を行いました。
その様子をご紹介いたします♪
今回簡易分解クリーニングを行ったエアコンは
・2020年製のダイキンのルームエアコン
・機種名はAN28XRS-Wです。
「気持ちよく新年を迎えられるようにエアコンを綺麗にできたらと思って(*'▽')」とのことで今回ご依頼いただきました。
お客様に良いお年を迎えていただけるようしっかりと綺麗にさせていただきます('◇')ゞ
まずは動作確認を行います
クリーニング作業に入る前に、エアコンの動作確認を行います。・異音、異臭はしないか
・ルーバーの動きに異常はないか
・風量の強弱は正常に作動しているか
・本体に傷、変色、欠損、紛失はないか
以上の項目等に異常がなければ、お客様にお伝えした後、クリーニング作業に移ります。
簡易分解クリーニングの作業工程
簡易分解クリーニングの作業工程を簡単に簡単にご説明させていただきます♪
(1)アルミフィンを高圧洗浄できる状態になるまでエアコンを分解し、洗浄時に濡れる恐れのある電気部品は全て養生する
(2)アルミフィンとファンを高圧洗浄機と専用洗剤を使って洗浄し、真水で洗剤を洗い流す
(3)取り外した部品を洗浄する
(4)エアコンを元通り組み立てる
ざっくりですがこのような流れでエアコンを綺麗にさせていただきます(*^-^*)
動作確認で異常がないことを確認できましたので、早速クリーニング作業に移ります!
エアコンを分解します
まずはエアコンを分解します。全面パネルやフィルター、お掃除ユニット等を取り外していきます。
全面パネルやお掃除ユニット等を取り外すと見えるのがアルミフィンです。
表面にたくさんの埃が溜まっていることがわかります!(゜o゜)
エアコンは室内の空気を取り込み、アルミフィン(熱交換器)に取り込んだ空気を通して温度調節を行うという仕組みになっています。
そのため、室内に漂っている埃等も一緒に取り込んでしまうため、エアコンの内部には埃が溜まりやすいです。
特に、アルミフィンは細かい凹凸がたくさん並んでいる部品なので、その凹凸の間に埃が溜まりやすく、掃除が困難な部分の一つです。
アルミフィンを綺麗に掃除するには、プロの業者にエアコンクリーニングをご依頼されることをおすすめします。
電気部分をしっかりと養生します
これからアルミフィンとファンを高圧洗浄機で洗浄していくのですが、その前に濡れてはいけない電気部分をすべて養生していきます。きちんと養生しなければエアコンが故障してしまう可能性があるため、布テープやマスカーテープ、タオルを使って丁寧に慎重に養生していきます。
洗浄シートを取り付けます
養生作業が終わったら、エアコンに洗浄シートを取り付けます。高圧洗浄機を使ってアルミフィンとファンを洗浄する際に出てくる汚水を一カ所に集めるために、このようなシートを取り付けます。
本体から流れ出た汚水はカバーのドレン部分を伝ってバケツへと溜まっていきます。
バケツに溜まった汚水は専用洗剤の成分の関係で非常に強いアルカリ性となっているため、排水口に流す前に中和剤を用いて中和してから流します。
アルミフィンとファンを高圧洗浄!
洗浄カバーの取付が終わったらいよいよ高圧洗浄機を使って洗浄します!汚れの程度によるのですが、今回は水4ℓに対して専用洗剤を250cc加えて洗浄液を作りました。
この洗浄液を先ほど養生した電気部分にかからない様に細心の注意を払いながら、アルミフィンとファン全体に満遍なく噴霧します。
アルミフィンとファンを洗浄した洗浄剤が真っ黒になっていました!!
この黒い正体は黒カビです(;´Д`)
洗浄剤の噴霧が終わったら次は真水で洗い流します。
汚れや泡が出なくなるまで完全に洗い流します。
完全に洗い流せたら、エアコンのコンセントを指し、送風運転させて水分を吹き飛ばします。
しっかりと乾燥させたらアルミフィンとファンの洗浄は完了です!!
汚れを抜いてすっきりさせることができました(*'▽')
取り外したパーツを部分洗浄します
続いてエアコンの簡易分解クリーニングの第3工程目に移ります。分解した際に取り外したパーツをすべて洗浄します。
今回特に汚れがひどかったのは風向ルーバーユニットとお掃除ユニットでした。
この2パーツの洗浄についてご紹介いたします♪
風向ルーバーユニットには黒カビと水垢が発生していました!
取り外した風向ルーバーユニットには黒カビと水垢が発生していました!こちらは専用洗剤を吹きつけたタオルで黒カビや水垢の発生箇所を中心に擦り洗い→落ちづらい部分はブラシで擦って汚れを落とします。
汚れが落ちたらタオルで水拭きして洗剤を落とし、最後に綺麗なタオルで乾拭きします。
こちらは洗浄後の風向ルーバーユニットの写真です。
黒カビと水垢を完全に落とすことができ、とても綺麗になりました!(≧▽≦)
取り外したお掃除ユニットには埃が溜まっていました!
続いて取り外したお掃除ユニットを洗浄します。こちらは全体的に埃が溜まっていました。
特にこびり付いた汚れ等は見られなかったのでタオルで水拭きし、綺麗なタオルで乾拭きします。
こちらは洗浄後のお掃除ユニットの写真です。
溜まっていた埃はすべて取り除くことができ、綺麗になりました!
エアコンを元の状態に組み立てます
アルミフィン、ファン、取り外したパーツすべての洗浄が終わったらいよいよエアコンの組み立て作業に移ります。すべてのパーツを丁寧に取り付けていきます。
最後に動作確認と試運転を行います
組み立て終わったら動作確認と試運転を行います。クリーニング作業に移る前に行う動作確認と同じ項目に異常がないかを一つ一つチェックします。
最後に試運転を行い問題なければ、異常がないことをお客様と確認して完了です!!
試運転の際にエアコンの吹き出し口を見られたお客様から「黒カビが全部なくなって綺麗になってる!これで気持ちよく新年を迎えられそうです(^-^)」とお喜びのお言葉をいただきました。
お客様のご要望にお応えできて、私たちスタッフ一同も大変うれしく思います♪
引き続き、1月23日のオープンに向けて日々精進して参ります(`・ω・´)ゞ