株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
岸和田久米田店
〒596-0821 大阪府岸和田市小松里町142-2
  • 0120-366-963
  • 072-440-2002

網戸の張り替え

網戸の張り替え
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・破れやほつれがあるので張り替えが必要なんだけど、効率よくやってくれるところはないかしら
  • ・ペットがひっかいても破れにくい網戸や、今よりも虫の入りにくい網戸に張り替えたいわ
  • ・ホームセンターによく売ってるけど、枠やサイズに合わせて正確に寸法を測って取り付けるのは大変そう
  • ・網戸やサッシの開閉がスムーズじゃないし、音がして気になるのよ…張り替えと同時に調整してもらいたいな
  • ・汚れて劣化しているし、新しい網戸に張り替えて部屋の雰囲気や印象を変えてみようかしら
  • ワンポイント

    ・網戸の押さえ方にムラがあると曲がったり波打ったりするので注意が必要です。
    ・網は張りすぎよりも、少し余裕を持たせるのがポイントです。
    ・網戸は、場所に応じていろいろな種類に分かれます。一般的な窓のタイプの網戸以外にもたくさんあります。
    タイプによっては張替のできないものがあるので注意が必要です。

    〇一般的に網戸ネットには以下のような種類もあるようです。
     ・破けにくいタイプ
     ・外がよく見えるタイプ
     ・ペットなどのひっかきに強いタイプ
     ・害虫を寄せ付けないタイプ
     ・水で汚れが落ちるタイプ

    ※店舗によってはお取り扱いできないこともございます。一度お問合せください。

作業の流れ

網戸の網部分を外します。
網の耳を枠より2~3cm出し、曲がらないように網を置きます。
網を左手で軽く押さえ、網戸押さえゴムを網戸張りローラーでころがしながらはめ込んでいきます。
網のふくれがないか確認して行きます。
網戸押さえゴムの余分を切り溝に埋め、余分な網もカッターで切ります。

過去の店舗日記から

【作業日記】岸和田市内で破れた網戸の張り替え作業!

icon

2025/08/26

こんにちは!ベンリー岸和田久米田店のヤナギモトです。

本日は岸和田在住のY様邸で行った【網戸の張替え】作業をご紹介します!
「強風で網戸が大きく破れてしまったから張り替えて欲しい」とご相談がありました。
作業クルーが向かうと応急処置でテープを貼り付けている状態でした(+o+) 作業はクルー1名約30分の作業でした。

網戸は虫の侵入を防ぎますし、換気を考えると必須ですよね!
最新の網戸は花粉や粉じんもブロックするタイプも展開されているとのこと。アレルギー対策にもなります。(素材などはご相談ください!)

経年劣化で穴が空いていたり、変色、たわみなど発見したら放置せずにお問い合わせください♪

ベンリーでは網戸の張り替え、壁紙の貼り替え、襖の貼り替え、フローリングの張り替え作業も承っております。リフォーム工事を行うやまなか工務店が業務連携しており、お困りごとにしっかり対応できますのでご安心ください。

  ベンリー岸和田久米田店は、エアコン取り付け取り外し・ハウスクリーニング・草刈・家具移動・ プチリフォームなどのご依頼を承りながら、大阪府岸和田市小松里町、西之内町、下松町、八阪町、下池田町、大町、池尻町、藤井町を中心に活動しております♪★ご相談・お見積りは無料で承っておりますのでお気軽にお問い合わせください★
  

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-366-963
  • 072-440-2002
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.

S