0
こんにちはー ベンリー岸和田久米田店のヤナギモトです(^^)/
オープンの日、近隣の皆様へオープニングのチラシをお配りしていたところ声をかけられました!
「トイレの水漏れの修理もしれくれるの??」
ある日水道代が倍以上の金額になっていてビックリ(*_*) 水栓タンクの止水機能が作動せず水が流れっぱなしの状態で、今は【菜箸(さいばし)】を使って止めているとのこと!!!!!!
すぐにお見積もり(現地調査)に伺い、タンクの「ボールタップ」を取り替える作業をすることになりました!
★ボールタップとは、タンクの給水・止水を操作する部品です。
・・ボールタップの給水弁にかかわる浮き球という部品も含めてボールタップと呼ばれることが多いです。
ボールタップと浮き球は連動していて流すたびに水を調節しています。水が止まらないということは、給水弁があるボールタップ側にあるということになります。では、交換していきます!
作業は迅速に正確に丁寧にさせていただき、ボールタップも浮き球も正常に作動しました。
岸和田市のK様も
『これで安心してトイレ使えるわー(*^^*)』
と喜んでいただきました!
最後には作業完了【記念写真】を撮っていただきました。
K様ありがとうございました♪
ベンリー岸和田久米田店ではおトイレのトラブルにも対応いたします!
トイレの排水詰まり 詳細はこちら
2025年